2023/06/17
春からレッスンをスタートしたひよこちゃん🐣レポートです♪ お指も大分スムーズに動くようになり、左手と右手の交互奏も上手になってきました。 左右の連携プレイはなかなか大変ですが、少しずつでも毎日ピアノに触れるように上手にサポートしてくださるお母さまに感謝です🌼...
2023/05/29
小学生になった男の子、春から一人でレッスンを受け始めました♪ お母さまがそばにいらっしゃらないレッスン。 緊張する〜💦と少しだけシャッキリとしています。 学校での出来事や、思っていることなどもお話してくれたり、、一人だとそのお子さんらしさが垣間見えます。...
2023/04/07
この春から少しだけ空き時間ができて、一年半ぶりに新しい生徒さんをお迎えしました♪ 小さなニコニコ笑顔の可愛い女の子です。 数字も読めるし、すごいね!ひらがなも練習中。鉛筆の持ち方も習ったの、と小さな手で色鉛筆をしっかり握っていました。 かわいいー💕 2つの黒い鍵盤もチョキのお指で見つけられたし、お歌とリズムも楽しそう。...

2023/02/21
2月19日(日)、発表会が無事に終わりました😊大和シリウスのサブホールです🎹 温かな雰囲気でホッと安心できる素敵な発表会でした♡と嬉しいコメントをいただきました。 子どもたちも「楽しかった!」とのことで、嬉しい限りです。...

2023/01/03
本年もよろしくお願いいたします。 コロナもなかなか落ち着きませんね。 そんな中、教室では発表会モードに突入しています。 練習頑張って〜の連呼です笑 子どもは最後の馬力がすごいので、やってくれると信じていますが、一人ひとり性格もペースも違うので掛け声が大変です…💦 コロナも増えてきましたし、再度気持ちを引き締めて乗り越えたいと思います♪...
2022/12/19
あっという間に12月も後半ですね。 6月に手の手術をし、そちらは順調に回復していますが、他の指に故障発生…。年内にもう一度整形外科に行こうかと予約しました😓 子どもたちは相変わらず元気いっぱい!ニコニコとレッスン室に入ってきます。 痛いところなんて無いんだろうなぁ、いいなぁ、なんて密かに思います。...
2022/11/11
色々な事をこなしているうちに、気がつけば11月🍁 発表曲も大方決まり、少しずつ子どもたちの背中を押しながらの毎日です😊 張り切っているお子さんは細かなペダルの踏み方にも挑戦中です。 手首からふんわり上げようね、とか、、その他もろもろ。この際なのでたくさん注意しちゃいます。かっこよく綺麗に弾きたい一心なので何でも素直に聞いてくれそうです笑...
2022/09/25
来年の発表会で弾く曲選びが始まりました♪ 大人の方は早々と夏前から練習に入っています😊 お忙しい中頑張っていらっしゃいます。 子どもたちは決まった子と決まらない子が混在。 初級のお子さんはまだ伸びしろがあるので、あまり早く決めるのも考えものですし、でもそろそろ決めたい、、。...
2022/08/21
このところ秋めいた日が続き、8月も夏休みも終わりに近づいているんだな、と子どもの頃を思い出してしみじみ思います。 久しぶりの日記となります🌻 子どもたちは元気にレッスンに来てくれて日焼けした顔を見せてくれます。...
2022/04/18
新小学一年生たち、「学校はどう?」と聞いたら「たのしい!!」との答えが返ってきました。 一年生になったからこれからは一人でレッスン受けてみる!ということでママは車の中でお待ちになっていました。昨年までは、まだママにいてほしいと言っていたのに(^▽^)/ 好きなキャラクターのランドセルも学校に行く楽しみになりますね😊...

さらに表示する